学科ニュース

福山平成大学福祉学科の『ペットと人間福祉学』「第3回 伴侶動物の生態(ねこ編)」

2021/04/30福祉学科

福祉学科の福祉入門科目「ペットと人間福祉学」も第3回となりました。

1回は、社会福祉サービスとペットとのつながりを具体例で示しました。

2回は、今回のテーマのいぬ編でした。

そして、今回はねこ編です!

 

適正飼養のためには、その動物の生態を知る必要があります。

それを知らずに飼うと、不適切な飼い方をして、動物だけでなく周りの人たちにも悪い影響が出ることがあります。

 

ねこは、肉しか食べないという食性を利用して、人が害獣駆除を目的に飼い始めたとされてますが、彼らの生態を理解しないと痛いことが起こります。繁殖行動・性行動のため家から出て行ったり、出て行った先で人の迷惑をかけたり、繁殖しすぎたり・・・。

 ペットはかわいいと言って自分自身を傷つけたり、孤立を深めるケースもあります。

そんな出来事に対しても、考えや方策を持ち合わせるために、このような学びをしています。

とても珍しいこの科目に関心があったら、ぜひ福祉学科に関心をお寄せください。

PAGETOP