看護学科の日常 一覧

早くも10月

 今朝看護学科の1階ロビーの窓ガラスの外でみつけました。

image_55252.jpeg

 生きているのかなと、ちょっと息を吹きかけてみると隠していた後翅を広げました。

後翅には丸い目のような模様とまゆ毛に見える部分もありちょっとユーモラスです。

なんという名前の蛾でしょうか。

 

台風の影響で雨の多い福山ですが、この週末あたりから気温が下がるとの予報もあります。

皆さん体調に気をつけましょう。

雪のキャンパス

1月19日、朝から降り始めた雪はあっという間にキャンパスを雪景色に変えました。

 

DSCF4237.JPG

 桜並木も雪

    

 

DSCF4223.JPG    DSCF4234.JPG

 南国の植物、ソテツの木も寒さで震えているようです

国家試験合格祈願

看護師国家試験合格祈願に大宰府へ行ってきました

 

DSCF3729.JPG

DSCF3730.JPG

どうか看護学科4年生全員が合格しますように...

 

参道のスターバックスは木材が沢山使われていて変わったつくりになっています

オリンピックに向けて新たに採用された国立競技場の設計者が手がけたものだそうです

 

DSCF3741.JPG

 

師走

早くも12月になりました。

1203.jpg

 

今朝は風が強くて冷え込んでします。

「天気晴朗なれど...風強し」とくちずさんでみました。

11号館(第2体育館)前の大きな木が紅葉してきれいです。

ポプラと思っていますが、違うかも?

1203-2.jpg

アスファルトの落ち葉も着物の柄のようです。

秋の深まり

正門からの風景に秋の深まりを感じます。

桜並木はすっかり葉を落としました。

桜の後ろには常緑のクスノキが植えてあるので寂しさを軽減しているようです。

 

image_jpg

 

今週末には大学祭【御幸際】が開催されます。看護学科の学生たちも準備に頑張っています。

皆さんぜひ来てください。。

学内の虫たち その2

 最近急に朝肌寒く感じます。

学内の桜の木にはカメムシ(?)のペアがいました。

 

40 _jpg

 

桜の葉も散りはじめました。

コンクリートに貼りついた落ち葉と見えたのは蛾でした。

翅が敗れているのも本物の枯葉っぽい。

 

 

jpg 

学内の虫たち

大学内には桜の木が何本もあります。

よく見ると虫たちが桜の木で休んでいます。虫たちの世界がそこにあります。

なんという虫なのでしょうか?教えてください。

image_37695.jpg

カメムシのようですが...背中の赤い斑点がきれいです。

image_38752.jpg

翅を見ると蝶のようですが触角は蝶とはちょっと違うような...。

→翅の先端がアゲハ蝶に似ているこれは"ウスバツバメ"という蛾とわかりました。

基礎看護学実習Ⅰ 

基礎看護学実習Ⅰが終わりました。

初めての実習、病院オリエンテーション、病棟オリエンテーション、

看護師の日常生活援助見学、診療補助業務見学、患者さんとのコミュニケーション、

カンファレンス、毎日の記録、提出物...

緊張、不安いっぱいだったけれど看護師の仕事っていいなと思えたでしょうか?

DSCF3143.JPG

DSCF3145.JPG

 

DSCF3156.JPG     

基礎看護学実習Ⅰ 開始

基礎看護学実習Ⅰが始まりました。

これは入学してから初めての病院での実習です。

初日の今日は、学内実習として、明日の病院実習に備えての講義・演習・事前学習の確認等々盛り沢山です。

この実習での学びが、また一歩看護師へと近づくことにつながるのです、頑張りましょう。

 

DSCF3130.JPG

 

 

 

DSCF3134.JPG

平成27年度3年生のゼミナールが決定し、4年生のリードのもと医学教育博物館(倉敷市)に行ってきました。

3年生は少し緊張気味でしたが、身体の仕組みや疾患のパネル、臓器標本を実際に見学、

4年生は国家試験対策の学修にもつながり有意義な時間となりました。

お昼には展望レストランで3年生と4年生が親睦ランチ会をしました。

皆さんもぜひ、一度行ってみてください。

 

博物館1.jpg  博物館2.jpg  博物館33.jpg

 

博物館4.jpg  博物館5.jpg  博物館6.jpg

このページの上部へ