2018年の記事一覧

健康スポーツ科学科では,1年生の授業である基礎演習にて3週間に渡り,

文章作成(レポート作成)指導とプレゼンテーション指導を行いました。

 

レポートの作成方法について注意点や実際のレポートの読み合わせなどを実施しました。

その後課題として,各自テーマを検討しレポート作成に取り組みました。

 

IMG_E8711.jpg

 

次に,プレゼンテーションについて,パワーポイントの作成方法や聞き手に見やすく分かりやすいプレゼンについて,

実際にパワーポインを作成しながら取り組みました。

 

IMG_E8714.jpg

 

そして,各ゼミ別(グループ)にテーマを一つ決め,そのテーマについて課題としてパワーポイントを作成し,

皆の前で発表しました。

各ゼミごとに非常に分かりやすく工夫された発表でした。

 

IMG_E8720.jpg

 

今後のレポート作成や発表する際の基礎的な知識や手法について,

また,最終的には4年生での卒業論文作成と卒業論文発表へと繋がっていくことを期待しています。

この度,健康スポーツ科学科1年次生の 藤原 蒼さんが,岡山県「オリンピアン育成事業」の

平成30年度強化指定選手として選ばれました!

 

これは,2020年東京オリンピックに向けて岡山県ゆかりの有望選手を支援する事業となっており,

強化指定選手を選出し競技活動をサポートするものです.(山陽新聞:2018年5月10日 p16に掲載)

 

藤原さんは,本学水泳部に所属しており,飛び込み選手として活躍しています.

 

蒼1.jpg

 

蒼2.jpg

 

6月末に強化指定選手証の交付式が行われる予定です.

今後の活躍に期待し,健康スポーツ科学科一同応援します!

本学科の森澤 桂准教授が監督を務め,本学科学生が主に活躍する陸上競技部。

5月11日(金)からに高知・春野競技場で開催された

中国四国学生対校選手権(中四インカレ)において、昨年を上回る健闘です!

 

【男子】

200m    

  3位 濱元 大弥(健スポ4年) 

     4位 山下 雄大(健スポ2年)

400mR    

  7位 藤本 達也(健スポ4年) 大坪 柊也(健スポ2年)  藤瀬 悠也(健スポ2年)

      山下 雄大(健スポ2年) 濱元 大弥(健スポ4年)

十種競技 

  7位 小豆澤 徹(健スポ4年)

  13位 開内 丈流(健スポ1年)

800m  

  準決勝進出 久保 大地 (健スポ2年)

 

【女子】 

800m   

   5位 林 沙知(健スポ2年)

10000mW 

   5位 池田 未央(健スポ2年)

円盤投げ   

    5位 渡邊 彩(健スポ2年)

 

18陸上中四国1.png 18陸上中四国2.png

18陸上中四国3.png 18陸上中四国4.png

 

新体制となった一昨年は「予選を通過する」、昨年は「決勝に残る」から、

本年は「決勝でいかに戦うか」というところまで進化してまいりました。

多くの皆様の応援・ご支援のおかげで、わずか2年でここまで成長できました。現地に駆けつけて応援していただいた皆様、

本当にありがとうございました。

 

これまでの大会で、6月29日から沖縄で開催される西日本学生対校選手権(西日本インカレ)の

参加標準記録を下記の6名が突破しております。

 

 男子200m   濱元 大弥(健スポ4年) 山下 雄大(健スポ2年)

 女子400mH   林 沙知(健スポ2年) 菊本 佳奈(こども1年)

 800m     林 沙知(健スポ2年)

 10000mW   池田 未央(健スポ2年)

 円盤投げ    渡邊 彩(健スポ2年)  

 

夢を追いかけて、全力で疾走中の平大陸上競技部! これからも応援よろしくお願いいたします。 

 

18陸上中四国5.png

本学科の入澤雅典教授が顧問・監督を務め,本学科学生が主に活躍している水泳部。

5月13日(日)に広島グリーンアリーナ25mプールにて,第22回広島県学生選手権水泳競技大会が開催されました。

シーズン初めのレースで,レース感覚を取り戻すことも重要な大会ではありましたが,競泳陣が活躍を見せてくれました。

今後,7月に開催される中四国インカレ予選に向けて楽しみです!

 

以下,結果です。

 

【女子】

100m自由形

 第2位 奥山果步(健スポ4年)

200m自由形

 第2位 福澤佳子(看護4年)

50m背泳ぎ

 第2位 木村美月(健スポ2年)

 第3位 掛谷優香(看護2年)

100m背泳ぎ

第3位 木村美月(健スポ2年)

 第4位 掛谷優香(看護2年)

100mバタフライ

 第3位 大塚汐莉(健スポ1年)

200mバタフライ

 第2位 大塚汐莉(健スポ1年)

 

【男子】

50m自由形

第28位 細川海斗(看護2年)

第35位 梅野史章(健スポ3年)

 

100m自由形

第20位 梅野史章(健スポ3年)

第26位 細川海斗(看護2年)

今年度も5月27日(日)に,公益財団法人広島県体育協会及び広島県教育委員会が主催する

「スーパジュニア選手育成プログラム2018」のトライアル(選手選考)が福山会場として本学体育館で実施されました.

 

案内.JPG SJ開会式.JPG

 

教員やトレーナーを目指す健康スポーツ科学科の学生と大学院生も,測定会場の設営をはじめ,

運動適正テストの測定補助や誘導などに携わりました.

 

学生スタッフ.JPG SJ40m走.JPG

(写真:学生スタッフ)

 

今回の測定では,40m走,立ち幅とび,長座体前屈,上体起こし,ソフトボール投げ,20mシャトルランが実施され,

各測定とも,未来のアスリートを目指す子どもたちが,真剣な表情で望んでいました.

また100回を超えるシャトルランや,ソフトボール投げでは体育館の壁に当てる遠投など,高いレベルのトライアルとなりました.

 

18SJ立幅.JPG 18SJ上体起こし.JPG

18SJソフトボール.JPG 18SJシャトルラン.jpg

 

今後も様々なスポーツを体験し,自分にあったスポーツに出会ってほしいと思います.

頑張れ!未来のアスリート!

健康スポーツ科学科学生が主力として活躍しているソフトテニス部。

5月2日(水)〜6日(日)まで岡山県浦安総合運動公園テニスコートで開催された,

 

第40回中国学生ソフトテニスリーグ戦大会

第62回中国学生ソフトテニス優勝大会

第20回中国学生ソフトテニスシングル大会

 

において,女子団体が優勝して全日本大学ソフトテニス王座決定戦への出場を見事決めました!

 

男子は最後まで出場権をかけて争っていたものの惜しくも敗れてしまいました。

しかしながら次大会へ向け既に練習に取り組んでいます!

 

IMG_5951.JPG IMG_5952.JPG

写真:女子団体

IMG_5947.JPG IMG_5948.JPG

写真:男子団体

 

IMG_5946.JPG

 

IMG_5950.JPG

 

全日本大学ソフトテニス王座決定戦は,6月21日(木)から,穴生ドーム(福岡県北九州市)で開催されます。

出場する女子ソフトテニス部の応援よろしくお願いします!

5月16日(水)に健康スポーツ科学科の教育実習出陣式が行われました。

学科長挨拶の後,各先生方から激励の言葉いただき,教職担当教員より諸注意を受けました。

学生たちは緊張した面持ちで耳を傾けていました。

 

DSC_0443.JPG DSC_0449.JPG

     DSC_0447.JPG       

 

また,教育実習生代表として,3年生の瀧川未来さんが宣誓を行いました。

保健体育科教諭,養護教諭の卵としてそれぞれがしっかりと準備をし,健康スポーツ科学科の誇りと自覚を持って,

取り組んでくれることを願っています。

 

「絶対教師になる!」という強い思いを健康スポーツ科学科教員一同応援します。

実習生の皆さんガンバレ!

福山平成大学では,5月15日(火)の開学記念日に学長杯争奪競技大会が行われました。

ソフトボールとソフトバレーボールの種目で,学科別対抗戦でチームが組まれ,また教職員チームも結成されました。

健康スポーツ科学科からはそれぞれ2チームと,教職員チームとして教員も参加しました。

 

IMG_E8605.jpg IMG_8612.jpg

 

開会式後のオープニングでは,学生リーダーと本学科1年生全員で「連帯感」を持って校歌斉唱をし,

グランドに歌声が響きわたりました。

その後,坪井学長の始球式によって競技がスタートしました!

 

IMG_E8609.jpg IMG_E8614.jpg

 

競技の方では,ソフトボール,ソフトバレーボールともに白熱したゲームが展開されました。

同時に学科間での交流も深まり非常に有意義な時間であったかと思います。

 

IMG_E8618.jpg IMG_E8621.jpg

IMG_E8625.jpg IMG_E8629.jpg

IMG_E8630.jpg IMG_E8654.jpg

 

健康スポーツ科学科のチームは,ソフトボールが優勝という結果となりました!

教職員チームも学生達とともに交流を深めながらハッスルプレーが続出し,そして・・・

なんとソフトバレーボールの教職員チームが準優勝しました。

 

IMG_E8639.jpg IMG_E8645.jpg

IMG_E8635.jpg DSC_0439.JPG

 

学友会のメンバーとして,大会の準備や運営にも学科学生が携わり,

天候にも恵まれた開学記念日を学長杯競技大会で,全学あげて非常に盛り上げることができました。

 

IMG_E8662.jpg IMG_E8668.jpg

基礎演習で校歌指導

健康スポーツ科学科では,5月10日(木)に,1年生の基礎演習にて校歌指導を行いました。

校歌である「福山平成大学の歌」を歌う意義について説明し,そして1年生に考えてもらい,

連帯感を持って取り組んでいきました。

 

IMG_E8602.jpg

 

学生リーダーを中心に,各グループごとで練習した後,発表会を実施しました。

各グループとも皆が聴いている中,堂々と披露していました。

 

IMG_E8582.jpg

 

そして最後は全員で校歌斉唱をして,

晴天の中グラウンドいっぱいに響き渡る1年生の声が「連帯感」を高めました!

 

IMG_E8598.jpg

健康スポーツ科学科では,保健体育科教諭および養護教諭を目指す学生たちがいます。

3月19日(月),27日(火)の2回に渡り,教員免許取得希望者を対象に,

教員としての資質・能力の向上へ向け教員を目指すための実践的理解を図る「教員養成セミナー」を実施しました。

 

3月27日(火)第二回目のセミナーでは,橋本真理子先生(元福岡県立三瀦高等学校校長,現九州大谷短期大学)に,

「今 学校現場では・・・」と題し,講義していただきました.

 

IMGP0114.jpeg

 

①学校(教育)が抱える課題と背景,②教育改革に向けた国の動向,③これまでかかわった生徒との具体的事例,

④私(橋本先生)の持論から,の4つのテーマについて示していただきました。

 

様々な環境の変化から,具体的に生徒に関することや保護者及び地域との臨場感溢れる事例を提示していただき,

学生にとって現場(中学・高校)へ出て行く上で,大きな自信へと繋がった元と考えます。

 

IMGP0119.jpeg

 

この研修を受けた学生たちが,「教師になる」という夢と現実を橋本先生より受け継ぎ,

学生生活のなかで「実践と理論」を融合させて教師という夢を実現させ,

「実践的指導力」を備えた教師になってくれることを願っています。

この場をお借りして,感謝申し上げます。

 

教員養成セミナー.png

 

このように本学科では,教員を目指す学生にも様々なサポート体制を整えています。

教員養成に関わる先生方の熱意と学生たちの努力の結果も実り,

昨年度も現役で保健体育科教諭,養護教諭ともに正式採用されています!

また,卒業生も現役学生ともに着々と正式に教員採用が増えていっています。

 

脈々と引き継がれていく「絶対教師になる!」という強い思いを健康スポーツ科学科は応援します!

このページの上部へ