学科ニュース

2021年度からはじまる福祉入門科目の紹介5 やさしく学べる社会保障

2020/09/29福祉学科

新科目紹介の第5弾は、1年次前期に開講される「福祉入門科目」のひとつ「社会保障制度入門」です。担当の中嶋先生より紹介していただきます。

中嶋先生:福山平成大学福祉学科では、20214月から、福祉入門科目(1年次前期)として「社会保障制度入門」がはじまります。この科目は、社会福祉の学びをこれから始めようとする新入生に向けて開講します。この科目を通して、一見難解な社会保障制度を、身近な例を用いながらやさしく学びます。

社会保障制度は、国民の幸せを願って作られた制度です。私たちは生まれてから今日までそれらの恩恵を享受しながら生活しています。人生は想像していなかったことに出くわすことがあります。例えばケガ、失業、障がいを持つ、収入が途絶える・・などです。そんな不測の事態が起きないように、そしてもし、それが起きた際には、生活費の保障や生活基盤の構築など、を支えてくれる制度、それが社会保障制度です。

社会保障制度は「社会保険」、「社会福祉」、「公的扶助」、「保健医療・公衆衛生」の4つの柱からなり立っています。これらの制度の理解は皆さんがこれからの人生を歩むうえで財産になります。もちろん、ソーシャルワーカー・ケアワーカーとして対象者を支援する際にも必ず役立ちます。

自分の生活に引き付けて「こんな時はどんな制度を使えるのだろうか」と、具体的に社会保障制度を理解していきましょう。

PAGETOP