就職情報
就職実績データ
確かなサポートで夢を実現します
就職データ
就職率99.6%の実績<令和5年3月卒業生>(就職者/就職希望者×100)
(令和5年5月1日現在)
夢に向かって進む学生を就職まで本気でサポートすることも本学の使命です。
4年間で身につけたことをいかにアピールし、進路決定に結びつけるか、確かな指導と実績、実業界との強い信頼関係に基づいて、しっかりとバックアップしていきます。
令和4年度 就職状況
就職状況(学部)
学部 | 学科 | 卒業者数 | 進学者数 | 就職希望者数 | 就職者数 | 就職率 |
---|---|---|---|---|---|---|
経営学部 | 経営学科 | 48 | 0 | 43 | 42 | 97.7% |
福祉健康学部 | 福祉学科 | 31 | 0 | 30 | 30 | 100.0% |
こども学科 | 37 | 0 | 37 | 37 | 100.0% | |
健康スポーツ科学科 | 75 | 2 | 70 | 70 | 100.0% | |
小計 | 143 | 2 | 137 | 137 | 100.0% | |
看護学部 | 看護学科 | 86 | 4 | 81 | 81 | 100.0% |
合計 | 277 | 6 | 261 | 260 | 99.6% |
就職状況(大学院)
大学院 | 専攻 | 修了者数 | 進学者数 | 就職希望者数 | 就職者数 | 就職率 |
---|---|---|---|---|---|---|
経営学研究科 | 経営情報学専攻 | 0 | – | – | – | – |
スポーツ健康科学研究科 | スポーツ健康科学専攻 | 3 | 0 | 3 | 3 | 100.0% |
看護学研究科 | 看護学専攻 | 0 | – | – | – | – |
合計 | 3 | 0 | 3 | 3 | 100.0% |
就職状況(専攻)
専攻 | 修了者数 | 進学者数 | 就職希望者数 | 就職者数 | 就職率 | |
---|---|---|---|---|---|---|
助産学専攻科 | 7 | 0 | 7 | 7 | 100.0% |
学科別就職状況 (2023年3月卒業生実績)
経営学科
- 本社所在地別就職状況

- 業種別就職状況

福祉学科
- 本社所在地別就職状況

- 業種別就職状況

こども学科
- 本社所在地別就職状況

- 業種別就職状況

健康スポーツ科学科
- 本社所在地別就職状況

- 業種別就職状況

看護学科
- 本社所在地別就職状況

- 業種別就職状況

充実したバックアップ体制
学生の多くは、就職活動は初めての体験となります。当然、疑問に思うことや不明なことも多いはずです。
そこで、活動の仕方や情報収集の方法、就職説明会、各種講座、面接指導にいたるまで、学生が充分に就職活動に集中できるように、低学年(特に、2年生)での就職講座「自分の強みを伸ばす」をはじめ、3年次からは様々なバックアップを本格的に実施しています。
1.クラス担任教員をはじめ全教職員が夢をサポート
本学では、開学以来、「社会に貢献できる有為な人材」の育成に力を注ぐとともに、クラス担任教員をはじめ、教職員が一体となって学生の就職支援に取り組んでおり、学生とともに夢実現に向かって歩んでいます。「就職支援システム」を利用した進路情報の共有化により、きめ細かな指導・相談体制を構築し、少人数制によるクラス担任教員と連携しながら、例年、安定した高い内定率を誇っています。
2.業界との太いパイプで最新情報をリリース
実業界の最新情報などの傾向は、学生にはわかりにくいものです。就職課では各地の有力企業の採用担当者と面談を重ね、採用動向や業界の最新情報を常にリサーチし、学生に提供しています。どのようなスキルが求められているのか、どのような人材が必要とされているのか、学生自身が常に最新の動向をチェックしながら就職活動に臨むことができます。このような太いパイプが高い内定率を維持している要因の一つです。
3.就活ノウハウをきめ細かく指導
志望先への就職を実現するためには、しっかりとした自己分析と動機付け、そして自己アピールが必須のポイントとなります。3年次からは就職講座を約30コマ実施し、夢現実のための就職支援を系統的に行っています。他にも、低学年(2年次)向けに就職活動準備講座を年2回実施したり、冊子「就職の手引」の解説から具体的なノウハウを伝えることや、また、履歴書用写真撮影会も行っています。
4.UターンIターン就職にも全力で支援
本学では、各地の出身者のUターン就職をはじめ、地元学生の県外へのIターン就職など、さまざまな就職ニーズに対応するため、学生個々人の希望を尊重した求人開拓を行っています、また、企業や福祉施設等から人事・採用担当者を招いての大学主催の合同企業説明会、あるいは企業単独説明会を開催したり、各学科の就職委員や就職課の職員にようる指導・助言を行うなど、多角的な支援により内定を勝ち取っています。
主な就職先(最近3年間)
【経営学部】経営学科
- あいおいニッセイ同和損害保険(株)
- 青山商事(株)
- (株)アクトシステムズ
- 株)栄工社
- (株)エディオン
- (株)エブリイ
- (株)キャステム
- (株)コーコス信岡
- (株)コスモス薬品
- (株)ジーベック
- しまなみ信用金庫
- 第一生命保険(株)
- タカオ(株)
- (株)タカハシ
- 玉島信用金庫
- ダンロップタイヤ中国(株)
- トヨタカローラ広島(株)
- 日塗(株)
- 広島綜合警備保障(株)
- 広島トヨタ自動車(株)
- (株)ファーマシィ
- 福山市農業協同組合
- 福山通運(株)
- 福山日産自動車(株)
- (株)福山臨床検査センター
- (株)ププレひまわり
- (株)プロテック
- (株)フレスタ
- (株)松原組
- (株)三城(メガネの三城)
- 両備信用組合
- (株)ロイヤルコーポレーション
- 陸上自衛隊
【福祉健康学部】福祉学科
- (医)日本鋼管福山病院
- (特定医法)寺岡整形外科病院
- (福)出雲市社会福祉協議会
- (福)邑南町社会福祉協議会
- (福)尾道市社会福祉協議会
- (福)川西市社会福祉協議会
- (福)下松市社会福祉協議会
- (福)一れつ会
- (福)FGI福祉会
- (福)尾道さつき会
- (福)笠岡市社会福祉事業会
- キャレオス(株)
- (株)QOLサービス
- (福)共働福祉会
- (福)松風会
- (福)静和会
- (福)「ゼノ」少年牧場
- (福)創樹会
- (福)中国新聞社会事業団
- (福)虹の会
- (福)日本ライトハウス
- (福)春海会
- (福)ひがしの会
- (福)豊美会
- (福)三篠会
- (福)三葉会
- カイハラ(株)
- (株)ニチイ学館
- 深川医療器(株)
- 広島ガス(株)
【福祉健康学部】こども学科
- 高知市立小学校
- 西条市立小学校
- 佐世保市立小学校
- 高梁市立小学校
- 奈半利町立小学校(高知県)
- 福山市立小学校
- 府中市立小学校
- (学)銀河学園 ぎんがの郷小学校
- 福山市(保育所、幼稚園)
- (福)愛育会 ももやまこども園
- (福)あかつき会 あんずこども園
- (学)出原学園 すばる幼稚園
- (福)和泉福祉会 幼保連携型認定こども園ののはまこどもえん
- (福)鏡福祉会 幼保連携型認定こども園わかばこども園
- (福)光昇会 たま保育園
- (福)さくら学園 幼保連携型認定こども園さくらこども園
- (学)誠信学園 誠信幼稚園
- (福)静和会 たんぽぽ園保育所
- (福)「ゼノ」少年牧場 幼保連携型認定こども園ゆめな
- (福)つくし会 幼保連携型認定こども園こども園つくし
- (福)広島県同胞援護財団 どうえん尾道中央認定こども園
- (学)鯉城学園 幼保連携型認定こども園福山りじょう幼稚園
- (福)一れつ会
- (福)こぶしの村福祉会
- (福)創樹会福山六方学園
- (福)高知県福祉事業団
- 日本鋼管福山病院(院内保育士)
- (株)アイグラン
- キャレオス(株)
- (株)松原組(コペルプラス福山みどり町教室)
- 陽気(株)
- 日東製網(株)
- 備後漬物(株)
【福祉健康学部】健康スポーツ科学科
- 高知県立高等学校
- 広島県立高等学校
- (学)松本学園 広島県瀬戸内高等学校
- (学)尾道学園 尾道中学校・高等学校
- 近畿大学附属広島高等学校・中学校福山校
- (学)修道学園 修道中学校・修道高等学校
- (学)鶴学園 広島なぎさ学園 中学校・高等学校
- 岩国市立中学校
- 尾道市立中学校
- 呉市立中学校
- 庄原市立小学校
- 府中市立小学校
- (学)銀河学院 ぎんがの郷小学校
- 岩井コスモ証券(株)
- (株)エディオン
- エフピコ物流(株)
- 大黒天物産(株)
- (株)トマト銀行
- 東レ(株)
- (株)なかやま牧場
- (株)西日本メタル
- 広島県信用組合
- (株)御池鐵工所
- (株)メディアテック一心
- 両備信用組合
- 法務省
- 海上自衛隊
- 川本町(島根県)
- 岡山県警察
- 島根県警察
- 広島県警察
- 福山地区消防組合消防局
- 松江市消防本部
【看護学部】看護学科
-
《看護師》
- 大阪労災病院
- 大田記念病院
- 岡山済生会総合病院
- 笠岡第一病院
- がん研究会 有明病院
- 倉敷成人病センター
- 倉敷中央病院
- 倉敷平成病院
- 興生総合病院
- 神戸市民病院機構
- 国立がん研究センター東病院
- 山陽病院
- JR広島病院
- JA尾道総合病院
- 中国中央病院
- 中国労災病院
- 中電病院
- 寺岡整形外科病院
- 日本鋼管福山病院
- 沼隈病院
- メリィホスピタル
- ももの里病院
- 医療センター(福山、東広島)
- 公立病院(尾道、神石高原、福山、府中)
- 大学病院(岡山大学、川崎医科大学、神戸大学、島根大学、東京歯科大学、鳥取大学)
- 海上自衛隊(看護官)
-
《保健師》
- 愛媛県
- 岡山県
- 山口県
- 尾道市
- 笠岡市
- 北広島町
- 霧島市
- 福山市
- 府中市
-
《教員》
- 長崎県立高等学校
- (学)淳和学園 岡山龍谷高等学校
- (学)溝部学園 別府溝部学園高等学校
- 香美市立中学校(高知県)
お問い合わせ先
■福山平成大学 就職課TEL:084-972-5001(代表) TEL:084-972-8200(直通)
住所:〒720-0001 広島県福山市御幸町上岩成正戸117-1
E-mail:kyujin@heisei-u.ac.jp