福祉健康学部健康スポーツ科学科
就職先/内定者・卒業生の声
卒業後の主な進路
勉強とスポーツを両立。教員や健康運動指導者養成の積極的な取り組みで、総合力と人間力を兼ね揃えた健康社会のリーダーとなる人材を育成し、憧れの分野で活躍する卒業生を多数生み出しています。

卒業後の主な就職先
- (学)尾道学園 尾道中学校・高等学校
- (学)能美学園 星琳高等学校
- 福山市立小学校
- 尾道市立小学校
- 福山市立中学校
- (株)東京ドームスポーツ
- 幼児活動研究会(株)コスモスポーツクラブ
- セントラルスポーツ(株)
- (株)フジ・スポーツ&フィットネス
- (株)今治.夢スポーツFC今治
- スーパースポーツゼビオ(株)
- 駅家リハビリステーションSAKURA
- (社福)広島県同胞援護財団
- (社福)「ゼノ」少年牧場
- 大阪府警察
- 広島県警察
- 岡山県警察
- 松山市消防局
- 自衛隊
- リョービ(株)
- JFEスチール(株)
- 鳥取西部農業協同組合
- 日本フィールドシステム(株)
- (株)福山臨床検査センター
- (株)ププレひまわり
- 青山商事(株)
- 日東電工(株)
- (株)三池鐵工所
- 明治安田生命保険
- 野村證券
- 第一生命保険(株)
- 九州旅客鉄道(株)
内定者メッセージ
面接練習の繰り返しで、夢の教員採用試験に合格!
O. S. さん
高等学校の保健体育科の教員に内定を戴きました。バレーボールが大好きな私の、スポーツの素晴らしさを次世代に伝える仕事がしたいという夢を 、叶えることができました。先生や、就職課の職員の方と面接練習を繰り返したおかげで、本番でも力を発揮できたよう感じます。
高知県教員(高等学校/保健体育)

卒業生メッセージ
サッカーコーチとして青少年の育成に励んでいます。
K. R. さん
サッカーコーチとして、小学生から高校生までサッカーに打ち込む青少年のサポートをしています。子どもたちの「できた!」に寄り添い、成功と成長への過程を見守れることにやりがいを感じる日々です。これからも、サッカーで人の心がつながる場を提供していきたいです。
株式会社 今治夢.スポーツ
