福祉健康学部健康スポーツ科学科

CLOSE UP! カリキュラム

「健康・スポーツ・教職」を3本柱に、総合力と人間性を兼ね備えた指導のプロを育てます。また自然環境を理解し、自然と人との関わる海や山・川での自然体験活動は、学科が大切にしているカリキュラムです。

健康運動演習Ⅱ(有酸素運動)

健康運動演習Ⅱ(有酸素運動)

この授業では、日情的に行われるウォーキングを健康や体力づくりに活用する方法を学ぶとともに、ジョギングも含めた実践的な指導プログラムを作成し、具体的な指導について学びます。

体力測定評価

体力測定評価

体力測定評価を受講している上級生が、理論を学修しまとめの一つとして1年生の体力測定を行います。その際、スムーズな運営が行えるよう、役割分担や実施計画を作成します。また各測定種目の担当者 として1年生に、測定の手順や方法などの説明、そして得られた結果から評価をします。

スポーツ施設管理運営論

スポーツ施設管理運営論

「スポーツ施設管理士」の資格取得を視野に入れた授業であり、屋外スポーツ施設、体育館、プール、音響や照明、芝生といった施設等、スポーツ施設全般の維持管理・運営に関する総合的な知識を学び実践します。

野外実践演習

野活.jpgに差し替え

臨海実習、川や山での自然体験活動は、学科が大切にしている貴重な授業です。できないことができるようになることや「生きるカ」「思いやり」を身をもって体験できます。

教職実践演習

教職実践演習

体育実践記録を分析し、討論を通して体育授業づくりの構成方法を理解します。実際に教育現場におもむき、授業観察から得た情報を振り返ることでより深く体育授業を学習します。

PAGETOP