福祉健康学部健康スポーツ科学科Department of Health and Sports Science

体育・スポーツ環境や、健康で豊かな生活に貢献する指導力を養う

運動やスポーツを生活の中に取り入れ、健康の維持・促進を図っていく専門指導者を育成します。自ら運動やスポーツを実践することで問題点の発見および解決能力を養います。また、トレーニングやリハビリテーションについても学び、幅広い療育で活躍できる知識と技術を修得します。

健康スポーツ科学科の学びのポイント

1医学、科学の知識を持つ
指導者へ

最新のスポーツ医科学に基づいたトレーニングやリハビリテーションを実践的に学び、怪我やオーバートレーニングに対する知識をしっかりと身につけた、科学的根拠、医学的根拠に基づいた指導者を養成します。

★差し替え

2スポーツ分野で活かせる、
本物の技術を身につける

スポーツを究めることで各スポーツ分野で活躍できる確かな資質を養い、パフォーマンス向上に役立つ本物の技術を身につけます。実際に本学科の学生や卒業生の多くが様々なスポーツ分野で学びを活かして活躍しています。

3心も磨き
信頼される教員を目指す

本学科では、中学校・高等学校教諭(保健体育)と養護教諭の免許が取得できます。身体とそれを動かす心を磨き、スポーツの楽しさや役割を伝えることができる、総合力と人間力を兼ね備えた実践的な教員の養成を目指します。

★差し替え

本格的なスポーツ関連施設が整っています

グラウンド

人工芝グラウンド、全天候型トラック(タータン)※照明完備

体育館

  • 第1体育館
  • 第2体育館
    • 卓球フロア
    • 体操用器具
      鉄棒・跳馬・跳び箱・吊り輪
    • ボクシング場
      リング・サンドバック・パンチングボール完備

テニスコート

砂入り人工芝コート(オムニコート)4面 ※照明完備

ダンスホール

エアロビクス時50名程度収容可能

トレーニングジム

フリーウェイト、最高級トレーニングマシンなど

トレーナールーム

各種治療器具を設置

取得できる資格・免許

教員免許状
・中学校教諭一種免許状(保健体育)・高等学校教諭一種免許状(保健体育)
・養護教諭一種免許状
健康運動実践指導者
3年次生前期までに、必要科目の単位取得が完了すると、3年次後期に受験可能です。
4年次には、上位資格である健康運動指導士にチャレンジすることもできます。
健康・体力づくり事業財団 【受験資格】http://www.health-net.or.jp/
トレーニング指導者(JATI-ATI)
日本トレーニング指導者協会のトレーニング指導者資格認定校です。
必要科目を単位取得することによって受験可能です。
【受験資格】https://jati.jp/
日本スポーツ協会5つの資格
①競技別指導員 ②競技別コーチ ③アスレティック・トレーナー ④スポーツ・プログラマー ⑤ジュニア・スポーツ指導員
上記共通科目に対応。 ④・⑤については専門科目を用意。
日本スポーツ協会 【受験資格】http://www.japan-sports.or.jp/
スポーツ施設管理士
(日本スポーツ施設協会)
本学で一般開講する「スポーツ施設管理士養成講習会」を受講し、試験に合格すれば取得することができます。
バレーボールC級公認審判員
必要科目の単位を取得および本学で開講されるC級公認審判員講座を受講し、試験に合格すれば取得することができます。
サッカー4級審判員
必要科目の単位を取得および本学で開講される講習会を受講し、試験に合格すれば取得することができます。

教員および健康運動指導者養成への積極的な取り組み

  • 健康スポーツ科学科では、中学校・高等学校教諭(保健体育)と養護教諭の免許が取得できます。本学の特徴として、より実践的な教員を養成するためにさまざまな取り組みをしています。
  • 中学校・高等学校教諭(保健体育)養成では学習指導要領に定められている多数の実技科目を、また養護教諭養成では救急法、看護学、養護実習などの科目を多数用意し、実践力を身に付けます。
  • 本学では、学外の教育機関などと連携して小学校への体育実技ボランティアや各種競技団体への指導補助を推奨し、より実践的な指導力を備えた教員の養成を目指します。
  • 健康運動指導者養成に関しては、受験対策を意図した講座や講義を展開し、資格取得を強力にバックアップします。
  • 日本スポーツ協会の資格に関しては、学外の講習会等を受講して取得することができます。
PAGETOP