福祉健康学部こども学科

学びのTOPICS

充実した環境で身に付ける豊かな表現力

子ども達を惹きつける笑顔はもちろん、「表現力」は保育者・教育者にとって大変重要です。こども学科では、様々な授業、機会をとらえて、「ピアノ」や「読み聞かせ」「朗読」あるいは「絵」「劇」などが上手い先生の育成に力を入れています。なお、ピアノは習熟度別教育体制をとっており、初心者から上級者まで対応しています。

差し替え(画像4)
差し替え(画像5)

子どもの気持ちになって学べる多様な模擬教室

  • 音楽室・演奏会室
  • 遊戯室
  • 家政調理実習室
  • 保育実習室
  • 図画工作室
  • 理科実験室
  • 養護実習室
  • ピアノレッスン室
  • 多目的実習室(小学校模擬教室)

光と風、緑あふれる環境で“本物”の学びを

ビルの中だけでは学べない緑豊かな環境で”本物”が学べます。例えば、「こども学科の庭」で植物を育てたり、芝生広場で近隣園児と授業をおこなったり、命に触れる学びがあります。
また、芝生広場は授業と授業の合間にお弁当を食べたり、レクをおこなったりして健康的で快適なキャンパス・ライフを送る上でも大人気です。

差し替え(画像6)
写真提供無し

夢を叶える「採用試験対策プログラム」

小学校や公立保幼園の先生を目指す人たちの採用試験突破のための「対策プログラム」を策定しています。2023年度、小学校教員採用試験は一次試験90%、二次試験70%の合格率、公立保幼園採用試験も福山市、三原市に合格者を輩出しています。

画像提供無し
差し替え(画像7)


PICK UP ゼミ

「実際に子どもと触れ合う体験を通して学ぶ」 小野研究室

保育所、幼稚園、認定こども園の保育者を目指すために“幼児教育”を専門的に学ぶゼミです。ゼミで重視していることは「現場での学び」です。保育者として必要な知識・技術・資質は実際に子どもと触れ合う体験を通して習得することが出来ると考えています。現場に強い保育者を目指して、ゼミ活動として地域の園・所へ出かけ子どもたちと力いっぱい遊ぶ経験をしています。そして、その経験が、4年次の卒業研究の課題を考える礎になっています。

写真提供無し
PAGETOP