経営学部経営学科

教員の活動紹介

経営学科 教員執筆図書、出張講義などの情報

教員執筆図書

附属図書館の「教員執筆図書コーナー」で閲覧できます。

教員 書名 出版社 発行年 備考
福井 正康 パソコン実習 大学教育出版 1992 共著
佐藤 真司
堀越 昌和 中小企業の事業承継 ―規模の制約とその克服に向けた課題― 文眞堂 2021 単著
岩本 敏裕 組織能力と企業経営 ―戦略・技術・組織へのアプローチ― 晃洋書房 2008 共著
日本企業の技術革新と競争優位
―家庭用録画・再生機器産業の分析―
文理閣 2012 単著
はじめの一歩経営学 ―入門へのウォーミングアップ― 第2版 ミネルヴァ書房 2012 共著

出張講義

本学科教員が高等学校へ出向き、次のテーマで出張講義を行います。

教員名 テーマ 内容
川久保 和雄(教授) 「情報」って何? 「情報」との正しい付き合い方を考えましょう。
堀越 昌和(教授) 現代は企業の時代? 現代企業が私たちに及ぼす様々な影響について、経営学の視点から解説します。
渡辺 清美(教授) ビジネス英語実践学習 ビジネスシーンでよく使われる英語表現やEメールの書き方等を学びます。
福井 正康(教授) パソコンで学ぶ統計分析の話 統計分析で何が分かるのかをパソコンを使って具体的に示します。
市瀬 信子(教授) 漢詩で読む受験の悲哀 唐代以降の漢詩に詠じられた、受験生の苦しみや悲しみを読み解きます。
佐藤 真司(教授) ICT社会の進展と情報教育の必要性 ICT社会で生活するために必要な「情報教育」についてお話しします。
芝田 全弘(教授) 会社の通信簿を読む 身近にある会社の成績についてみていきます。
本田 良平(准教授) 英語の歌の楽しみ方 英語歌詞の「音」としての側面に注目します。
岩本 敏裕(講師) 日本企業の経営戦略とは 日本企業の経営戦略について考えます。
青木 麟太郎(講師) モーションキャプチャの紹介 私が開発した、手指のモーションキャプチャシステムを主にお話しします。
張 益民(講師) 働く貧困層とジェンダーの影響:日本企業の雇用格差 非正規雇用、性別の格差、家庭と仕事の選択に焦点をあてながら、雇用格差の説明をします。
宗像 智仁(講師) 会社の中での会計の役割 会社を経営するさいに重要な役割を担う「会計」について学びます。
兎内 祥子(助教) 同じものでも値段が違う!価格の違いはなぜ生まれるのか? マーケティング活動における価格設定の方法や戦略について考えましょう。

教員研修

担当者 テーマ・タイトル 概要
福井 正康 (教授) 福山平成大学統計講座 -基本統計- 統計処理に必要な集計と検定の手法を2日間で研修
福井 正康 (教授) 福山平成大学統計講座 -多変量解析- 統計処理に必要な多変量解析の手法を2日間で研修
PAGETOP