学科ニュース

3月27日に平大認知症カフェ(みゆきよりみちかふぇ)をオンライン開催します。

2021/03/14福祉学科

1月同様にオンラインにてみゆきよりみちかふぇを開催します。新型コロナウィルス感染拡大防止の観点から今回もZOOMによる開催となりますことをご理解ください。

今回も2月に福山市、ソフトバンク株式会社と共催で、「はじめてのスマホ教室」を開催しました。地域の皆さんがみゆきよりみちかふぇへのオンライン参加ができるように、スマホを使ってZOOMの操作の勉強をしました。

オンラインみゆきよりみちかふぇ20210327

2021年327日(土)午後1時から、Zoomを使ってオンラインみゆきよりみちかふぇ(平大認知症カフェ)を始めます。今回の学びの時間は、「家族信託」についてです。

家族信託とは、認知症の人の財産管理の方法の一つとして注目を浴びている方法です。

認知症になって判断や契約が難しくなると、自分の財産管理を誰か他の人に委ねる 必要が生じてきます。家族信託は、その時の方法の一つです。

財産承継について、これまでは①生きているうちに渡す「贈与」と、②亡くなったときに渡す「相続」しか方法はありませんでした。

そこで約10年前に家族信託の制度ができました。家族信託とは「家族に自分の財産を信じて託し、代わって管理してもらう制度」です。家族に財産を託すことにより、「柔軟な財産管理・運用・処分」や、「自分の望むかたちの相続」が可能になります。

今回は、その新しい財産管理法、相続対策として注目されている「家族信託」を学びます。 

参加をご希望される方は、事務局藤井宏明のメールアドレスh-fujii@heisei-u.ac.jpにメールでお申し込みください。折り返し、IDとパスコードをご連絡いたします。参加無料です。どなたでもご参加いただけます。

PAGETOP