学科ニュース

【こども学科】メダカ便り(2)生命(いのち)が身近に感じられる学びを

2021/07/20こども学科

皆さん、こんにちは。昨日から暑いですね。

さて、少し涼しげな話題を。メダカ便りその2です。
皆さんは、メダカについてどれくらい知っていますか?


メダカは目が大きく,頭部の上端から飛び出していることが名前の由来と言われています。
飼育が簡単であるため、キンギョと同様に観賞魚として古くから日本人に親しまれており,ヒメダカなど観賞魚として品種改良されたメダカが広く流通しています。

また,小学校理科の学習材にもなっており,様々な目的の科学研究に用いられていています。
西欧世界には,江戸時代に来日したシーボルトにより,1823年に初めて報告されました。
今,確認されているメダカは,約552種類もいるそうです。
学生達は理科室に来るたびに,メダカのいる水槽をのぞき込んでいます。
今日も,「卵を産んでる!」と大騒ぎしていました。


ではまた!

PAGETOP