学科ニュース

【福祉学科】感動を呼ぶ模擬講義

2024/08/09福祉学科

7月21日(日)に、福山平成大学では、オープンキャンパスが実施されました。多くの高校生のみなさんをお迎えすることができました。ありがとうございました。

大学の雰囲気を感じ取っていただく、今回の模擬講義のテーマは、
① 多職種連携による医療ソーシャルワーカー(MSW)の活動
② 「シン・kaigo」を体感しましょう!
以上の2つでした。

多職種連携による医療ソーシャルワーカー(MSW)の活動 石橋 亜矢 准教授

こころやからだが負うケガや病は、生活にも影響を及ぼし、その人らしい生活を営むのに困難が生じることがあります。
医療ソーシャルワーカーは、医療の場面で患者の傍らに寄り添い、一緒に、生活上の問題を見つけ、解決に導く、そのような役割を担っています。
講義では、見取りの事例を示しながら、MSWが、どのように患者や家族の思いをくみ取り、多職種とも協力しながら、
どのように支援しているのかが、語られました。








「シン・kaigo」を体感しましょう! 中司 登志美 教授・大塚 和美 助教

デジタル技術によって、介護が変わります。シン・時代の到来です。その一端を、講義では体感していただきました。
ひとつは、次世代型電動車椅子「WHILL(ウィル)」。ゲームパッドを操作するような手軽さと、スムーズさ。動くことが楽しくなるデバイスです。
もうひとつは、移乗サポートロボットHug。優しく抱き留めてくれ、優しく移動し、優しくおろしてくれる。違和感のない移乗。そして、介護者が腰を痛めることのない介護の実現。
講義では、高校生のみなさんばかりでなく、お母さまたちも体験なさり、はじめは緊張されていたのが、みなさん笑顔になる。介護者ばかりでなく、介護を受ける人たちの生活の質の向上にもつながるということが、実感されたようです。







左図から右図へ、脇の下のHugのアームが、優しく体を持ち上げます 


オープンキャンパスでは、このほか
学科紹介や選抜入試説明
学内見学と、学食体験
学生によるキャンパスライフの紹介
個別面談
などがありました。


オープンキャンパスの次の日程は、
8月17日(火)9時50分から
です。

感動を味わいにいらっしゃいませんか。

申し込みは、こちらを、ご覧ください。
PAGETOP