学科ニュース
(健スポ)御幸祭が行われました(第1弾)
2024/10/31健スポ
10月26日(土),27日(日)に御幸祭(大学祭)が開催されました. 開催に先立ちステージでは,健康スポーツ科学科 藤井准教授と学生たちにより,学科行事やコアカリキュラム(遠泳や川の実習スキー実習)など,本学科での学びについて来場者の皆様に紹介がありました.

また,各クラブやゼミからも多数の模擬店を出店しており,アピール合戦も行われました.




健康スポーツ科学科のブースでは,『体力測定』のテーマで,握力,ステッピング,ビジョントレーニングの測定と,スポーツ吹き矢,健康指導を行い,2日間で450名以上の方に楽しんでいただきました.

体力測定では,毎年測定に参加してくださる方も多く,「昨年の結果より良い記録を!」と各測定に臨まれたり,家族や友人と記録を比べながら楽しく参加して下さいました.ご来場の皆様の好記録の続出に,測定を手伝っていた学生たちもただただ驚くばかりでした!
スポーツ吹き矢では,大人の方も魅了された方が多く,特に小学生は,何度も何度もチャレンジにやってきて,技を磨いていました.さらに,卒業研究(卒論)で呼吸法の研究で吹き矢を実験に取り入れていた卒業生も参加してくれ,大変盛り上がりました.




さらに,地域の消防団に入団している学生も,体力測定に来て,日ごろの訓練の成果を見せてくれました.
また,大学祭の中で消防団の活動紹介や防災の啓発活動を行ってくれました.
