学科ニュース
【福祉学科】「平大認知症カフェ」 のご案内
2025/02/28福祉学科
「平大認知症カフェ(愛称:みゆきよりみちかふぇ)」のご案内3月22日(土)13:00~、「平大認知症カフェ(愛称:みゆきよりみちかふぇ)」(参加費無料)を、福山平成大学4103教室で開催します。今回のカフェの内容は
「認知症と防災」
講師:岡部真智子さん
(福山平成大学福祉健康学部福祉学科 学科長)です。
認知症高齢者を連れた避難の難しさや、避難所で認知症の人はどのように過ごせるとよいのか、災害に備えて平時に何ができるのかについてお話しいただきます。
学びの時間の後には飲食を提供します(無料)。コーヒーやお茶を飲みながら、語り合いましょう。
詳細は下記チラシをご覧ください。
駐車場もあります。車でお越しの際は、大学正門からお入りください。係が誘導します。
* オンライン(Zoom)も活用したハイブリッドでの開催となりますので、オンラインの方が参加しやすい方はそちらをご利用ください。
* また、御幸町内にある柳原集会所と大学会場をZoomでつなぎ、受講いただけます。柳原集会所のお近くの方はこちらにご参加ください。
認知症について共に学び、認知症の症状のある方と共に暮らし続けられる御幸町をつくっていきましょう!
