学科ニュース
(健スポ)若井講師がJFA Proライセンス(旧称:JFA 公認S級コーチライセンス)を取得!
2025/03/27健スポ
JFA 公認S級コーチライセンスは、日本サッカー協会(JFA)が公認する指導者の免許制度(日本サッカー協会指導者ライセンス)で最高位の指導者資格で、Jリーグ、WEリーグおよび日本代表(男子、女子)の監督を務めることができるライセンスです。2024年10月よりS級コーチライセンスからJFA Proライセンスに名称変更されました。
Proライセンスを取得するには、Proライセンスコーチ養成講習会(旧称:S級コーチ養成講習会)を受講した上で、インターンシップや海外プロクラブ、Jクラブの実地研修を行い、試験に合格して、日本サッカー協会技術委員会において審査後ライセンスを認定されるという、大変な道のりの必要なライセンスです。
若井先生おめでとうございます!!

若井先生に取得されてのご感想を伺いました。
「この度、日本サッカー協会Proライセンスを取得いたしました。サッカー指導者としての新たなスタートを切るにあたり、心より感謝申し上げます。まず,指導者として歩んできた過程で、講習会へのご理解・ご支援いただいた法人ならびに学科の先生方にこの場をおかりして感謝申し上げます。
また,家族の献身的な支え、先輩指導者からの薫陶、JFA技術委員会の皆様の厳しくも温かいご指導、そして選手たちのひたむきな姿勢が大きな原動力となりました。
特にプロクラブでの実地研修では、現場の熱量と戦術研究の奥深さを体感し、指導哲学を深化させる貴重な機会を得られました。
このライセンスは「頂点」ではなく「責任の始まり」と捉えています。
世界最高峰の舞台で戦える選手育成と、日本サッカー界全体の底上げ、そして目の前にいる選手たちの強化・育成に全力で取り組む所存です。引き続きご指導ご鞭撻のほど、何卒よろしくお願い申し上げます。」


写真はアジア⼤学サッカートーナメントで日本代表監督を務め優勝した際のものです
詳細リンク先はこちら↓↓
https://www.heisei-u.ac.jp/faculty-info/2023/0929_185120_17289.html
「大学でもサッカーを頑張りたい」「若井先生に会ってみたい」と考えている高校生のみなさん、次回6月に開催される福山平成大学オープンキャンパスに是非お越しください!