学科ニュース
【こども学科】合宿オリエンテーションに行ってきました。こども学科 in ツネイシしまなみビレッジ
2025/04/10こども学科
新入生は、ツネイシしまなみビレッジでの一泊二日の合宿オリエンテーションに参加しました。この学科合宿オリエンテーションは、学生リーダーが企画・運営を担当しています。
新しく2年生、3年生になった学生リーダーたちは、新入生達との出会いを楽しみに春休みから一生懸命準備を進めていました。

いよいよ、準備してきた合宿オリエンテーションのスタートです。

フェルトで作った動物の顔の手作り名札を新入生に渡し、名前を書き込んでもらいます。新入生の名前がわかれば、会話もよりしやすくなりますね!

ツネイシしまなみビレッジには、新入生60人が6つの班に分かれ、2台のバスに乗って移動します。

到着後、登所式で施設利用時の注意事項をしっかりと確認し、その後体育館に移動してレクリエーションが始まります。





しっぽとり、手つなぎ鬼、ジェスチャー発信者あてゲーム、ドッジボール、バレーボールといったレクリエーションを、それぞれ担当する学生リーダーが内容を説明しながら進行します。手つなぎ鬼では、全員が全力で走り回る中、しっぽを6本取った学生もいました!
運動していた新入生も、あまり体を動かしていなかった新入生も、体育館を端から端まで使って体を動かし、肩で息をしながらも少しずつ緊張が解け、会話が増えてきました。
学生リーダーたちが新入生全員を丁寧にフォローしてくれたおかげで、みんなレクリエーションを思いっきり楽しむことができました。
合宿オリエンテーションの話題はまだまだ続きます。続きはまたの機会にアップしますので、お楽しみに!