学科ニュース
【こども学科】 ゼミの取り組み:小学校でブックトークを実施しました。川島ゼミ編(2)
2025/06/11こども学科
こども学科 川島ゼミの4年生7名が、岡山県井原市立県主(あがたぬし)小学校を訪問し、ゼミ活動の一環としてブックトークを行いました
この活動は、本学こども学科の読み聞かせ活動に関する新聞記事をご覧になった同校の校長先生からご依頼があり、実現したものです。
当日は、県主小学校の全校児童30名が参加。学生たちは、自分たちで選んだ絵本の紹介や読み聞かせを行ったほか、物語にちなんだ歌をミュージックベルで一緒に演奏するなど、子どもたちが本の世界に親しめるような工夫を凝らした活動を展開しました。
学生にとっては、4年次の保育実習や本格的な就職活動を前に、大学で培った知識や技術を実践する貴重な経験となりました。
この活動の様子はブログ記事の写真のようにまとめていただき、県主小学校の玄関に掲示していただいております。
県主小学校の児童のみなさんの「ブックトークファミリー」に加えてくださってありがとうございます。
なお、このブックトークは2学期にも実施を予定しており、今後も地域との連携を深めてまいります。
【紹介した図書】
『おはなしの帽子―イギリスおはなしの旅』「背が高くなりたいネズミの話」 光藤由美子 創風社出版
『わすれられないおくりもの』 スーザン・バーレイ 評論社
『ずーっとずっとだいすきだよ』 ハンス・ウィルヘルム 評論社
『あめふりくまのこ』 鶴見正夫・高見八重子 ひさかたチャイルド
『おじさんのかさ』 佐野洋子 講談社
『うみの100かいだてのいえ』 いわいとしお 偕成社